強み・特徴

Features of fan motor

強み・特徴

HOME > 強み・特徴

強み・特徴

ファンモーターの特徴
— Features of fan motor —

弊社のファンモーターは一般的なインナーローター型のモーター回転部に樹脂羽根を取り付けた比較的安価なタイプからアウターローター型のモーター回転部に金属製の羽根を直接溶接した全金属製であるACファンモーターが特徴です。

ファンモーター内部のコイルからでる熱は樹脂材料が介在すると外部に伝達しにくいですが、全金属製のタイプは熱伝導に優れ、羽根を通して外部に放散されますので軸受部の温度も下がり長寿命が期待されます。

ファンモーターの耐環境製品
— Environment resistant products for fan motors —

ACファン

標準品:耐環境性能はありません。一般環境でご使用下さい。
防湿型:巻線の標準ワニスにエポキシ樹脂をディッピングしたタイプです。
オイルミスト型:巻線の標準ワニスにシリコンワニスを含侵し、結線接続部及びフレームのリード線口出し部など要所にシリコンを塗布したIPX4相当のタイプです。
耐油型:通電部全体をエポキシ樹脂で真空脱泡してポッティングしたIPX7相当のタイプです。
耐熱型:-10~+100℃の広い温度範囲で使用できるタイプです。

DCファン

標準品:耐環境性能はありません。一般環境でご使用下さい。
防湿型(簡易):基板表面に防湿絶縁コーティング剤を塗布したタイプです。
防塵・防水型:構造的に通電部に塵・水が浸入しにくい構造にしたIP65タイプがあります。
防水型:通電部全体をシリコンで真空脱泡してポッティングしておりIPX7準拠のタイプです。

ファンモーターを監視するセンサー
— Sensor that monitors the fan motor —

通常、自然冷却では対応できない装置にファンモーターが取り付いているため、ファンモーターが停止すると装置自体の能力が低下するか装置自体が機能しない、内部の部品が破損するなど関連設備も含めて被害が拡大することが予想されます。

このような事態を事前に検出するためファンモーターの回転数を常に監視し、回転数が低下した場合アラームをだすファンセンサーをほとんどの鉄羽根タイプの機種に用意しております。

メールでのお問い合わせ

株式会社 廣澤精機製作所
モーター事業部

〒308-0802 茨城県筑西市横島798
Tel.0296-25-1111 / Fax.0296-21-1668